9月17日は敬老の日。
園では、年長さんが自分のおじいちゃん、おばあちゃんにお手紙を書いて送る準備をしています。
少しずつ字もかけるようになり、自分の思いを絵や言葉で表現できるようになってきました。
そんな中、医療生協あおぞらハウスさんからお誘いをいただき、
年長さんが9月5日(水)、おばあちゃん達に歌やダンスの発表をしてきました♪
2学期に入り毎日歌っている “トンボのめがね” や “にじ” 、外国人のユリ先生と楽しんでいる英語の歌などを全8曲、
アピオフェスティバルでも踊り、子ども達も大好きな “U.S.A.” のダンスも披露しました☆
初めは緊張した表情の子ども達でしたが、あおぞらハウスの皆さんのあたたかな手拍子もあり、
「カーモンベイビーアメリカー!」と、笑顔いっぱい、元気いっぱいに発表することが出来ました!!
発表終盤には涙して下さる方がたくさん・・・
子ども達にとって、とても貴重で素敵な経験となりました♡
最後はあおぞらハウスの皆さんに『ありがとう』と一人ひとり握手をし、
折り紙で作ったペンダントをプレゼント!
喜んでもらえてよかったね、年長さん☻
あおぞらハウスの皆さま、お忙しい中貴重な機会をいただき、ありがとうございました!
※ 写真中の氏名が分かる部分(名札やスモックのワッペン等)については
個人名の特定がなされないよう、こちらで出来る限り処理をさせていただいています。
そのため、写真の一部が加工により見えにくくなっている場合があります。了承下さい。